top of page

tetra tokyo自社事業
tetra tokyoは、#共生 #共創 #Disruption この3つのキーワードを大切にして、広告・マーケティング領域で変幻出没する広告会社を目指して自社事業にも取り組んでいます。今後、協力者を広く募集していきますので、ぜひブックマークを♬

01
tetra-lab.
「知れば、もっと楽しい。」
仕事や生き方にスパイスを加える、ウェビナーを運営中。
4月5日はご参加いただきありがとうございました。
次は5月10日19時から
AI時代に必要な知性とは?
『やさしい知性』を出版したAI研究者であり実業家の小塩さんを迎えてお話しします。
詳細は、近日発表予定です。
tetra-lab.について詳しくはこちら
02
「働く」にサードプレースを。
「働く」ことにおけるサードプレイスのような場所づくりをしたくて試行錯誤の中、2023年最強運気日、8月4日に、Facebookグループを立ち上げました。
多様な働き方をしているみんなが集まり、実プロジェクトを通して共創する誰かと学び、吸収する。そんな、サードプレイスづくりを目指します。

04
Tetra-X.ai
AIと人間が共創する広告コピー開発プラットフォームを開発中。
今後、多くのみなさまのご協力を募集します。
現在開発中


05
tetra-lounge
TRP2023で多目的ラウンジ「てとらうんじ(tetra-lounge)」を出店しました。代々木公園で、多くのみなさまと数々の企画を繰り広げました。
日時:4月22日〜23日
場所:代々木公園
今年は、こういう企画もしました。
bottom of page